インタビュー:野岩鉄道株式会社様
鉄道むすめ「八汐みより」のデビューを盛り上げる販売グッズ
- クライアント
 - 野岩鉄道株式会社様
 - 製作物と範囲
 - 
- アクリルスタンド
 - ミニ額縁
 
 - 加工方法
 - 
- 製作およびにデザイン作成
 - フルカラーUVインクジェット印刷
 
 - 利用目的・用途
 - 各駅・イベントにて販売
 - 納期
 - 28日
 - 最小ロット
 - 100個~
 - 品質基準
 - 印刷不良、バリ等がないこと
 
弊社にご依頼くださった経緯についてお伺いします
鉄道むすめ「八汐みより」のデビューにともない、4月のイベントにあわせて「八汐みより」をモチーフにしたグッズの発売を検討しておりました。
過去に鉄道むすめの商品を製作した実績がある大王製作所様なら安心してお願いできると思い、ご提案いただいていた商品の中から「アクリルスタンド」を製作することに決めました。
合わせて12月にもイベントを予定しておりましたので、第2弾としての新商品企画もご相談させていただいたところ、「ミニ額縁」はキャラも引き立ち人気があるとのご提案いただきました。最終的には「アクリルスタンド」と「ミニ額縁」の両方を一緒にお願いすることにいたしました。
今回弊社に依頼をしてよかった点、ご感想はございますか?
発売日までの期間が短い中で、デザインから試作、納品までスピーディに対応していただきました。
ロゴや画像のデータをお送りして大まかなイメージをお伝えしたところ、鉄道むすめの商品デザインにガイドラインがあることを熟知されているようで、詳細なデザイン案を数種類ご提案くださいました。
そのため短い期間の中でも比較検討ができ、予定していたイベントに満足のいくグッズを投入することができたと思います。
手に取った方の反応や、今後弊社に期待したいことはございますか?
イベント当日は多くのお客様がお買い求めくださり、ご好評の声をいただいております。他の商品より売り上げも好調で、今後駅の窓口で通年販売できないか検討中です。
鉄道むすめのグッズ化はお客様に期待されておりますので、今度はより付加価値の高い商品や、文具など実用性のある商品をやってみたいと考えています。今後も是非御社からご提案いただけますとありがたいです。
お問い合わせはこちら






